株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(所在地:東京都港区、会長:鵜之澤伸)が主催する「日本ゲーム大賞2014」において、『妖怪ウォッチ』[2013年7月11日発売、対応機種:ニンテンドー3DSTM]が「年間作品部門」優秀賞および、大賞を受賞したことを発表いたします。さらに、同賞において、弊社日野が「経済産業大臣賞」を受賞いたしました。

『妖怪ウォッチ』「年間作品部門」大賞 受賞!

日本ゲーム大賞2014において『妖怪ウォッチ』が「年間作品部門」優秀賞および、大賞を受賞いたしました!ユーザーの皆様の投票と、選考委員の皆様から「幼年層向けの新しいムーブメントを起こし、ゲーム業界の枠を超えて、親子で楽しめるエンターテインメントの新しい形を提示した」という高い評価を頂き、今回の受賞となりました。応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。

大賞は、2013年4月1日から2014年3月31日の間に、日本国内でリリースされた全作品を対象として、一般投票、選考委員会の審査を経て選出される優秀賞の中から選ばれる賞です。

レベルファイブ 日野晃博 経済産業大臣賞 受賞!



日本ゲーム大賞2014においてレベルファイブ日野が「経済産業大臣賞」を受賞いたしました!
選考委員の皆様より、「新たな試みに満ちた数々の作品を通じて、ゲームのコンテンツとしての優位性とその可能性を示し、ゲーム産業の発展に貢献した」という評価を頂き、今回の受賞となりました。誠にありがとうございました。

経済産業大臣賞は、日本の家庭用ゲーム産業の成長・発展に寄与し、貢献した人物や団体を称える唯一の賞として、2008年に設立されたものです。

このような素晴らしい賞を頂けましたのも、ひとえに皆様の日頃よりのご支援によるものです。心より感謝申し上げます。今後もより多くのユーザー様にお楽しみ頂けるよう、スタッフ一同益々力を入れて参りますので、引き続き、ご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。

「妖怪ウォッチ」とは



『妖怪ウォッチ』は、TVアニメ、まんがなど様々なメディアで同時に展開している、クロスメディア作品です。その原作となる本作は、妖怪をテーマとした完全新作のRPGとなっています。
物語の舞台は、さくらニュータウンという、一見普通の町。
しかし、ここにはいたるところに妖怪が暮らしています。 妖怪が見える不思議な時計「妖怪ウォッチ」を手に入れた主人公と一緒に、ちょっと変わった日常を体験できます。作りこまれた町を、隅々まで探索しながら妖怪を探し、時にはバトルをしながら、ともだちになっていきます。

商品概要:パッケージ版/ダウンロード版共通

●タイトル:妖怪ウォッチ
●スタッフ:
企画/プロデューサー/ストーリー原案:日野 晃博
ディレクター:本村健
キャラクターデザイン/妖怪デザイン:長野拓造・田中美穂
アニメーション制作:OLM
●対応機種:ニンテンドー3DS
●CERO:A(全年齢対象)
● 制 作・発 売:株式会社レベルファイブ
●ジャンル:RPG
● 発 売 日:2013年7月11日(木)
● 価 格:パッケージ版/ダウンロード版 4,937円(税込)
● 著 作 権 表 記:(C)2013 LEVEL-5 Inc.
●オフィシャルサイトURL:http://www.youkai-watch.jp/yw/