意外と知らない隠し要素 ジャンプの熟練度システム

意外と知らない隠し要素 ジャンプの熟練度システム
  • 2182 Views!
  • 2 Zup!
意外と知らない隠し要素 ジャンプの熟練度システムのユーザー投稿スナップ
マリオが使うスペシャル技にして最初からフラワーポイント3で使える
【ジャンプ】というこの必殺技。説明書やゲーム内では
一切情報がない いわゆる隠し要素なのだが・・・この技にだけ
実は熟練度システムが存在している。
平たく言うと2回使う度に与えるダメージが1上がるのだ。
【ジャンプ】は使えば使う程強くなるのだ。
ジャンプの基本攻撃力は25。これに魔法攻撃力がプラスされた数が
敵に与えるダメージの基本
となりアクションコマンドに成功すると
与えるダメージは1 . 5倍になる

参考までに言うとレベル1の状態で装備を付けずにクリボーに向かって
ジャンプをした時、与えるダメージは34、アクションコマンドに
成功すれば51のダメージを与えられる。ところが、使用回数3回目には
熟練度が1上がりレベルが1でも与えるダメージは35となる。
そして5回目になれば熟練度は2上がり与えるダメージは36、
アクションコマンドに成功すれば54ダメージを与えることが
できるようになる。そう、つまりこの初期技のジャンプは
使えば使うほど他のスペシャル技を凌駕するほど
低FPなのに最強なものとなっていくのだ!
マリオでレベル稼ぎをする際はジャンプばかりを使って行けば
冒険は後半になるにつれてかなり楽になる。200回もジャンプを
使ったころには熟練度は100、基礎攻撃力が125にはなっているので
アクションコマンドに成功すれば与えるダメージは180以上。
ここにレベルアップや装備による魔法攻撃力も加わるので
200ダメージは軽く超えられるようになるだろう。
単体にしか攻撃できない技とはいえ、フラワーポイントを
たった3しか使わずこれほどの威力が出るのはもはや脅威だ。また、ここに
ジーノウェーブやツヨクナールなどを使用し攻撃力アップのバフを
掛ければ更にその威力は跳ね上がり中盤のボス戦も通常ジャンプを
数回しただけで簡単に倒せるようになるほどの破格の威力を発揮する
技となる。
低いレベルでのクリアや最速クリアなどを目指すうえでは
必須級の時短パワーアップシステムなので覚えておいて損はないだろう。

結果

ジャンプは2回使う度に基礎攻撃力が1ずつ上がり強くなっていく